-
-
主催が一人で突っ走るのを、スタッフはどう見ている?
2019/8/8
アニソンDJのけんしろうです。 主催というのはワンマンになりがちで。 リーダーというのは誰も見ていない景色を見て、それに向かって走っていく生き物だと思います。 だからこそ、勝手に突っ走り過ぎてしまう。 ...
-
-
アニクラ主催の、黒字と赤字。数字を書いてみる。
2019/8/8
アニクラ主催の、黒字と赤字。 気になる人も多いから、一度記事にしてみたかった。 主催をやったことがない人向けに、書いてみる。 アニクラ主催の黒字、赤字は? ズバッと言うと。 だいたい、「1,000円の ...
-
-
アニクラ2回目は、集客が4割落ちる。その理由とは。
2019/8/8
アニソンDJのけんしろうです。 久々にTwitterでバズったので、そのネタを。 アニクラを主催した人に「2回目はどうしたら良いですか?」と聞かれるので、 「1回目より2回目は4割集客が落ちるから、よ ...
-
-
DJ論・イベント運営論・オーガナイザー論 アニクラの作り方 ミナトレイヴ
【集客】DJイベント、300人以上集める方法、シェアします!
2019/8/8
ミナトレイヴ主催のアニソンDJのけんしろうです。 4/2 ミナトレイヴ EBISUBASHI、大盛況でした。 カンパ制野外アニクラ「ミナトレイヴ」は、「見るのは無料、パーティーに参加するならカンパして ...
-
-
「DJが良ければ、集客できる」とは限らない。
2019/8/8
アニソンDJのけんしろうです。 よくある間違い。 「DJが良ければ、集客できる」とは限らない。 DJが良ければ、集客できるわけじゃない。 過去5年間の中で、主催30本以上、スタッフ50本以上やっている ...