-
-
DJイベントはビジネス。「趣味」とは言えない。
2019/8/8
アニソンDJのけんしろうです。昨日深夜に盛り上がった話題から、朝考えてました。 結論としては「DJイベントはビジネスであり、働く人とお金を払うお客さんがいる限り、趣味とは言えない」となりました。 何故 ...
-
-
【お客さんを”集めて”ない?】イベント集客の実践で考える「集める」と「集まる」の違い
2019/8/8
アニソンDJのけんしろうです。今日は「集める」と「集まる」について。 イベントの集客。「できるだけたくさんの人に来てほしい」というのは主催として当たり前の感情ですが、そこでいつも思い出すのは、「集める ...
-
-
「クラブ初心者(ぼっち)参加OK」アニクラ主催で、僕が実践している事。
2019/8/8
アニソンDJのけんしろうです。 皆さんは、初めてクラブイベントに行ったときの事、覚えていますか? 友達と行きました?1人で行きました? もしはじめは1人(ぼっち)で行ったという人がいれば、僕の仲間! ...
-
-
「DJオファーが欲しい!」時に実践している、オファー獲得の黄金ルール。
2019/8/8
おはよー!! 「メロンパンのカロリーは、ラーメン1杯に近い」と聞いて戦慄している、アニソンDJのけんしろうです。 クリーム入りとかチョコチップ付きのやつは、天下一品のこってりレベルになることがあるそう ...
-
-
アニクラのアニソンDJ、出演オファーする時のマナー・NG行為とは?※テンプレ付
2019/8/8
アニソンDJのけんしろうです。 アニソン系クラブイベント「アニクラ」を主催するにあたり、最大の試練がオファー。 オファーひとつでもイベントや主催の印象が変わってしまうという。 僕もオファーの仕方につい ...