アニソンDJのけんしろうです。
昨日久々にアイドルのDJイベントに参加して、瓶ビールを2本呑みました。
朝型生活に変えて2週間、久々に平日にお酒を呑んだのですが、ダメですね。お酒。
寝付きが悪い
昔毎日のようにお酒を呑んで寝ていたのですが、お酒を呑まない生活にして気付きました。
「断然お酒を呑まないほうが寝付きがいい」と。
室内灯を消してホットミルクを飲みながらじっくりと眠気を待つ。
眠たくなったらそのまま暖かい布団の中で眠る。この方がずっとよく眠れました。
アルコールは高くなった体温を一気に下げる作用があるため、摂取直後はかなり眠くなる。しかし、摂取から3時間ほどたつとアルデヒドという毒に変わり、交感神経を刺激して体温を上げてしまう。人間は起きている時は交感神経が、寝ている時は副交感神経が優位に働いている。交感神経が刺激されるということは、十分に安静を保つことができないため、睡眠の質が悪くなってしまう。
晩酌をしたい人は、質の良い睡眠をとるために、寝る3時間前までと決めておこう。
寝る前にお酒、昼間に寝だめはNG! 睡眠の質を下げしまう習慣4つ
http://news.mynavi.jp/news/2013/02/19/088/
お腹が空く。ラーメンが食べたくなる。
22時に家を出たのですが、もうお腹が空いて仕方がない!
お酒を呑むとお腹が空く理由は、血糖値の低下が原因のようです。
アルコールは適量摂取することにより、血糖値を下げる効果が確認されています。ただし、あくまでも適量が前提です。
お酒を飲むとお腹がすくことがある……原因は?
http://kenkomania.jp/5987
イベント参加は夜ご飯を食べた後。だからお腹いっぱいのはずなのにお腹が空いてしまうのはよくない。
お酒はよくないぞ!
睡眠が浅い
朝起きても頭がボーっとした状態でおかしい。
なんか睡眠が浅い感じがしました。
これもやっぱりアルコールの影響らしい。
浅い眠りと深い眠りが交互に繰り返されるのが良質な睡眠。深酒をして眠りにつくと、アルコールを分解するため体が活動状態になってしまい、深い眠りが減少するんだそう。浅い眠りが続いてしまうと、脳や体をしっかりと休息させられず、朝起きてもダルさや疲れが残った状態になってしまいます(もちろん、前夜のお酒が残っている可能性も)。
疲れが残った状態で一日の仕事をこなし、帰宅後にまたお酒を飲んで寝る。質の良い睡眠が得られず翌朝またダルいという、悪循環に陥ってしまいます。アルコールと睡眠の関係|ふとんなどの寝具なら東京西川公式サイト
http://www.nishikawasangyo.co.jp/sleep/column/17.html
瓶ビール2本が深酒扱いになる僕の体って…
いまも頭がボーっとしてます。
記事を書いているのは昼休みですが、今もぼーっとしています。
やっぱり平日のお酒はよくないなー。
朝型生活には敵が多い!