アニソンDJのけんしろうです!
コスプレしながらアニソンのDJをしている僕も、
平日はしがないサラリーマン。
鹿児島から大阪に来て14年。
一人暮らしは12年。
自炊歴も10年を超えました。
ファイヤーーーー!!!
テフロン加工、フッ素加工、
色々なフライパンを使ってきたけど、
この度新しいフライパンを買いました!
それがこの!鉄製フライパン!
RIVERLIGHT 極 フライパン 12K26!
テフロン加工の危険性についてはよくわかっていたのですが、どちらかと言うと「どうせ剥がれるなら最初から鉄でええやん」って発想で買いました!
ビバ鉄!
1.開封レビュー RIVERLIGHT極フライパン12K26
Amazonで注文しました!プライムだから翌日に到着!
プライムは様々なメリットがあるのでいいよね!
めちゃでかい箱!
燦然と輝く、日本製の文字!
中身はこんな感じ!包装シンプル!
でも取っ手のところにダンボールのガードがついている!
取り出してみた。とても美しい!
裏面。細かい模様がついていてこれも美しい。
ため息が出るほど美しい曲線。なんだこれは!!!!
取っ手。取っ手にもJAPANの文字。日本製アピールがっつり。
ちゃんと写真を撮ってみた。
あー本当に美しいな!なにこれ、工芸品?
芸術的な美しさ!ああ傷を付けたくない!
僕が買ったのは26cmのフライパン。一般的な大きさです。
新品っていいね!もう頬ずりしたい!ああもうセクシーすぎる!
この武骨な感じがいい!最高!最高だっ!!!!!
フライパンの深さはテフロン加工と同じくらいの、一般的な深さ。
一般的なフライパンに慣れた人も使えそう。
取っ手の部分に輪っか。これでキッチンの壁に引っ掛けられるかな?
きになる取っ手とフライパン本体のつなぎ目もシッカリしてる。
これは長い相棒になりそうだ!
2.油ならし
鉄のフライパンには油ならしって作業が必要です。
この極シリーズは特殊な熱処理をすることで錆びにくくなっているみたいだけど、
やはりこの油ならしって作業をする必要がある。
油ならし
1.油を鍋の深さの1/3くらいまで入れて、弱火で5分熱する。
2.日を止めて、油をオイルポットなどの容器に戻します。
3.キッチンペーパーなどで、鍋の外側に残っている油をまんべんなく擦りこむように拭く
さあ、やってみよう!
1/3まで油を入れて…
弱火で5分!
油をオイルポットに戻して…
油をまんべんなく擦りこむように拭く!
うん、簡単!
3.早速調理!
さぁ、早速モヤシ炒めを作ってみるよ!
フライパンを使う前に油返しという作業をします!
油返し
1.フライパンをコンロに乗せ中火で温める
2.油をお玉一杯入れて、フライパンの肌に油をなじませる
3.油が熱くなり、フライパンに馴染んだら油をオイルポットに戻す。
油返しも終わったんで、油を引いて、フライパンが温まるまで待つ!
なるほど、調理の温度が高すぎるからテフロンが焦げちゃうのね。
ほうほう…
↓
↓
↓
↓
↓
↓
で、取説を夢中で読んだ結果。
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
焦げた。
こーげーたーーーー!!!!!
うわーん焦げた!
焦げちゃった!
せっかくの新品が!工芸品が!芸術品がぁぁぁっぁぁぁぁぁぁ!!!!
うわーーん!!!!!!!!
焦げてもうた!早速調理温度間違えた!!!!!
で、たわしでゴシゴシして、ある程度焦げが取れたのでやり直し。
フライパンを十分に熱してからモヤシを入れる!
油がフライパンに馴染んでいるので、焦げ付きも少ない!
フライパンを振って!
水分を飛ばす!
フライパンを振って!
水分を飛ばす!
あまりやるとフライパンの温度が下がってしまうので最後の仕上げに水分は飛ばします!
そして出来上がったモヤシ炒めがこちら!
2分ぐらいで出来ました!中華鍋で作った時くらいの速さ!
テフロン加工でつくったら、モヤシがまったく火が通っていないか、
水分飛びすぎてシナシナでベチョベチョになる。
これはおいしく出来てる!うん美味しそう!
ああもうたまらない!早く食べたい!!!
いただきまーす!!!!
鉄製のフライパンで作ったモヤシ炒めの味は?
程よく食材の水分が飛んでいて、
シャキシャキして上手い!
シッカリと食材に火が通っているし、
明らかに普通のフライパンを使っているモヤシ炒めと違う!
炒めものに使った調味料もグッと味に深みがまして
噛めば噛むほど美味しい!
タダのモヤシなのに!
これだけで御飯のおかずになりそう!
4.買ってよかったこと!鉄製フライパンのメリット
テフロンの害を気にしなくて済むこと
テフロンは体に悪いと散々書いてあったので、それを気にしなくて済むのはいいね!
毎晩呑みに行くような生活だし、一人暮らしだから子供のためにいいものをって発想も僕にはない。
でも、有害だとわかっているものをわざわざ取る必要もないし、どうせテフロン剥がれるしね!最初から鉄ってのはいいよ!
フライパンのテフロン加工が削れることを気にしなくていいこと
やっぱどんどんテフロン加工が削れていって見栄えが悪くなるのはちょっとって思っていたので、気兼ねなく強火で使うことが出来ます!
強火で使える、中華鍋のようなフライパン
中華鍋は強火で料理できるので野菜炒めとか餃子とか作るとすごく美味しい!
でもわざわざ取り出すのは手間なんです。2kgぐらいあるので(汗)
でもこれなら!中華鍋より軽いし美味しい野菜炒めが気軽に作れる!
餃子とか!これで作ったら絶対に美味しい!!!
どうせテフロン剥がれるんだからこれでいいじゃん。
今まで色んなテフロン加工のフライパンを焦がしてきた僕。
これならもう最初から剥がれているから気にしなくていいね!鉄製だもの。
何より、すごく美味しい!
もやし炒めメチャクチャ美味しかった!中華鍋で作ったのと同じくらい美味しい!
餃子とか!餃子とか!(2回目w)
5.デメリット
賞賛ばっかりだとステマ?って思われるので、
いいたくないけど、残念な点とデメリットに触れるよ。
油返しのときに、オイルポットに綺麗に戻しにくい
油をオイルポット戻すときに、フライパンの裏側まで油が流れてしまって、
いまいちオイルポットに綺麗に戻せない…これはちょっと困るかな。
極の炒め鍋なら油を注ぎやすい口がついているけど、鉄の炒め鍋買うくらいなら中華鍋買ったほうがいいと思う。
色々試した結果、オイルポットに返すときは、オイルポットに対してサッと90度くらいまで傾けると綺麗に油を移せます。サッとね!コツはサッと!
テフロンより重くなった。
重さは1kgほどあります。これがなかなか重い。11インチのMacBookAirくらい?
今まで使っていたフライパンは、500g程度。約2倍になりました。
女性にはキツイかも。
これが今後の調理にどう影響するのか?
まあでも、高温で調理をすることは推奨していないんで、フライパンを振って調理をするって方法をとらなければ大丈夫じゃないかな。
極フライパンがおすすめする170~180度の見分け方
油をフライパンに入れて、トロってしていた油がサラリとしたら、170〜180度だそうです。
よくフライパンから油の煙がたつまでしっかりとフライパンを熱くといった表現がありますが、それは温度が高すぎるそうです。なるほど。
これも極のフライパンの説明書に書いてありました!勉強になる!
6.使用後の手入れ
使い終わったら竹のササラでゴシゴシ!
雑に扱えるのは本当にいい!ズボラなボクにピッタリ!
最後はタオルで水気を綺麗に拭いて完了!
はい焦げ付いてます!泣く!買ったばっかりなのに!
でもある意味、自分が焦がして自分のものにしたと思って
ガンガン使っていきます!
嫁入り道具としてもオススメ!
中華鍋と同じで、油返しを何度もするうちに焦げ付かなくなるので長く使えます。
たとえ焦げても、ガシガシタワシでこすることが出来るので安心!
そういう意味では、ついついテフロンはがしちゃったり焦がしたりするズボラに人に向いているんじゃないかなー。
結局テフロン加工が落ちるほど使い込むんだから、最初っから剥がれてた方がいいと割りきって、鉄製のフライパンを使うのもありなんじゃないかと!思います!
気になる方は、ぜひレビューを見てくださいね!
竹のササラも一緒にどうぞ!
ではでは!