rekordbox dj の使い方

rekordbox 5.2.2 公開! バグ修正中心のアップデート

この記事は2年以上前の情報です。
最新情報と異なる場合がございます。

アニソンDJのけんしろうです。

4/3、rekordbox がアップデートされましたねー。

前回は2/20だったので、だいぶ久々な感じ。

早速ダウンロードして試したので、その感想を簡単に書きます!

アップデート内容

Ver.5.2.2 (2018.04.03)

バグ修正
rekordbox videoで、楽曲をロードしても波形やビデオ映像が表示されないことがある問題を修正
一部DJ機器をHID接続した際に情報表示部やジョグダイヤル表示部にアートワークが表示されない問題を修正
Macro Editor画面を編集すると画面がフリーズ、またはrekordboxがクラッシュすることがある問題を修正
特定の楽曲の解析で拍位置が正しく検出されない問題を修正
大量の楽曲をエクスポートしたデバイスを接続すると、「デバイスのライブラリは壊れています」と表示され、デバイスが使用できない問題を修正
その他のバグの修正と安定性の向上

https://rekordbox.com/ja/support/releasenote.php

実は5.2.0はスルーしていまして。

僕が管理人をさせて頂いているrekordboxのLINEグループでバグ報告がいくつかあり、控えていました。

今回はそれが何らかの対応がされていると思い、アップデートしました。

アップデートした感想

今の所、5.2.0で見かけたエラーは起きてない感じです。

しかし、僕のPC限定かもですが…若干、立ち上がりが遅くなっている気がします。Traktorと比べて起動が早かったからレコボに移ったのに…ちょっと残念です。

あと5.2.0から追加されたLIGHTINGモード。照明機器のアサインなどが可能らしいのですが、僕にとって不要な機能だったのですぐ外しました。

5.2.0からのLIGHTNINGモード。取説はこちら

新機能を追加するのは良いのですが、デフォルトでONにするならOFFの仕方も書いてもらえると嬉しいなぁ。

それ以外に関しては、特に変わった点は見受けられませんでした。

それよりもHIDが気になります。以前イベントでHIDでプレイしたとき凄く音が悪くて、すぐUSBメモリに切り替えました。その原因を5.2.2で調べたいなと思います。

これからについて

僕のPCが古いせいなのか、最近HIDの調子が悪くてMac買い替えを検討しています。

rekordboxはできるだけ最新verにしたほうが良いと思いますので、そうなると古いMacはスペック不足になりやすい。

Macも4年に1度くらいは買い替えたほうが良いのかもですね。近々MacのCPUが変わる噂もありますし、そろそろ決断の時かもです。

Macについては、以前記事を書いたので興味がある方は読んでみてください。

あと、KUVO関連について、少し動きがあるみたいですね。他にもDropbox対応のテストが始まるなど色々面白い動きがあるみたいで、楽しみです。

今でも沢山の機能があるrekordbox。なんとか使いこなします。

ではでは~。

アクセスランキング

-rekordbox dj の使い方