DJ論・イベント運営論・オーガナイザー論 アニクラの作り方

アニクラ主催のやるべき3つの仕事とは?

2018/09/27

この記事は2年以上前の情報です。
最新情報と異なる場合がございます。

けんしろうです!

今日、アニクラ主催のやるべき3つの仕事、それを超えるセンスとは?という記事をnoteに書きました。

その3つの仕事については、ブログで書いてもいいかなーと思ったので、転載します。

集客(宣伝)

やっぱり集客ですね。

沢山の人に自分のイベントを知ってほしいのもありますが、素晴らしい出演者が揃ったときには、やっぱりみんな来てほしいと思います。

だから集客や宣伝はすごく力をいれますね!

色んな手を考えます。

チームビルディング(運営)

イベントはチーム戦。

昔は「僕が何でも出来ないと!」と思っていましたが、最近はできるだけお任せするようにしています。

それもミナトレイヴという野外イベントをやるようになってから、任せる大切さを学びました。

野外イベントなんて、1人じゃ出来ないもんね!

どんなに小さなイベントでも、DJリーダー・フロアリーダー・受付リーダーなど作っています。

その統括が僕という形で。

トップダウンの組織づくり、そして色んな意見を聞きながら、時に口論になりながら進めています。

お金の管理

お金、大事。

これが雑だと、信用なくしますね。

会場への支払いなど色んな支払いが待っています。

当然、売上がいくらだったかも大事。入場者数をしっかり把握し、精算時にしっかりと数字を合わせる。

これを雑にする人が結構いるらしい…信じられない話です。

会場主催(箱イベ)だったとしても、しっかりと聞いたほうがいいです。

たとえ、その日の来場者数が少なくても。その数字がわからないと反省の材料にもなりません。

まとめ

さっと思いついた項目を書きましたが、どうだったでしょうか?

まだまだやることは沢山あると思いますが、これもやるべき仕事だよーってのがあれば、LINEで教えて下さい!

ではでは~。

アクセスランキング

-DJ論・イベント運営論・オーガナイザー論, アニクラの作り方