TryHard DJ Academy 感想

ビート合わせに波があり不安定。~TryHard DJ Academy DJスクール4回目感想

2016/10/01

アクセスランキング

この記事は2年以上前の情報です。
最新情報と異なる場合がございます。

今日もDJスクールのTryHard DJ AcademyにてDJ練習を行いました!

独学でアニソンDJを続けていた僕、しっかりとした先生に教えてもらうためにDJスクールに通っているのですが、またしてもガッツリ指導いただきました。

PCDJの悪い癖出ちゃってるね汗

今回もマンツーマン・レッスン40分6,000円でした。

今回のレッスン内容

大きく分けて2つ。

  • 転換練習
  • ミックス練習

でした!

img_5335

転換の練習。ホワイトボードで解説してもらう。

DVSのSL4。高いやつだ!

DVSのSL4。高いやつだ!

その後はミックス練習を20分間行いました。

CDJ2000nexusとDJM900nexus

CDJ2000nexusとDJM900nexus

最後にDJの転換練習。

転換というのは、前のDJがプレイしている状態から自分に引き継ぐ方法ですね。

先生が流した曲から自分の曲へ繋ぎます。

先生の前でやると緊張しますね!うまくできなかった・・・

先生からのアドバイス

主に注意されたのは2つ。

ビート合わせに波があり、安定していない。

  • ビートを先に切り替える癖がある。
  • 縦フェーダーを徐々に上げない。EQ使ったMIXするならEQ調整して上げっぱなしで。
    ビートの切り替え(low)は最後に。
  • ハイハットが目立つので、それはちょいhigh減らす
  • ビート合わせが不安定、前の方が安定して良かった。

自分のスタイルが見つかっていない。現場に早めに出たほうがいいのかも

  • 現場早めに出て、色んなDJのやり方を見た方が良いように思える。
  • ビート合わせと転換、知らない曲から繋ぐ練習を終わらせてから現場へ
  • DJによって世界観が違うので、その世界観を掴んでいくキッカケとして、早めにブースの中にいけるようにしたほうがいい。
  • 家に機材があると思うのでビートあわせの練習を。
  • 現場出るにはビート合わせの安定と転換練習が必須。安定させよう。

感想

DJ出演などで練習をサボってたからなー。付け焼き刃感が出てるのは否めない。

PCDJのオートシンクに頼り切っていた所も露見したかな。いつもはPCを使うから波形も見えて繋げるタイミングも分かるけど、DJスクールではUSBでDJするから耳のみでやる。

耳のみでやるのが本来のDJだと思うけど、TraktorやSerato、rekordboxなどのDJソフトウェアがやってきたビート合わせを自分で、しかも正確にやるとなると、未だに難しい。

何より。

家に機材があるのに、誰よりも恵まれた環境にいるのに出来てないってのは、悔しかったですね。他の人より練習できる環境がある中で練習していないのだから。

家でも練習しつつ、次のレッスンに挑みたいと思います。

DJは難しいなぁ。

-TryHard DJ Academy 感想