rekordbox dj の使い方 けんしろうの日常

【rekordbox dj】USBケーブルを3本指して、両端のUSBケーブルを抜くとどうなるのか?

2017/05/25

この記事は2年以上前の情報です。
最新情報と異なる場合がございます。

アニソンDJのけんしろうです。

昨日UPしたブログ、順調にアクセスが増えていまして。

自己承認欲求の塊&情報発信したがりの僕は、大歓喜(*´ω`*)

その中で、USB3本指して、真ん中のDJミキサーをオーディオインターフェイスにすれば、音は止まらないと意見を頂きました。

実は僕も、現場ではUSB3本差すことが多いのです。

というわけで!早速試してみましょう!!

※検証機…MacBookPro 2012mid、DJM-250MK2、CDJ-2000
※rekordbox 4.3.1 を使用しています。

USBケーブルを3本差す

さて、CDJとDJミキサーを用意しました。

USBハブにUSBケーブルを3本指してます。

CDJにUSBケーブルを接続

そして、最近発売されたDJM-250MK2に接続してみます。

DJM-250MK2は、USBを挿してオーディオインターフェイスとして使えます。ヤバイ。

rekordboxに接続すると、ドライバーのインストールを求められます。(写真撮り忘れた…)

  1. rekordbox起動
  2. USBケーブルをPCとDJM-250MK2に接続
  3. 「ドライバーをインストールしますか?」と聞かれるので、インストールする
  4. インストール画面に移行
  5. 指示通りインストール
  6. rekordboxに戻る

ここからの作業は、前回紹介した内容と同じです。

ただし、rekordboxの設定がちょっと違います。

オーディオの項目を、DJM-250MK2にします。

これでOK!さて試してみましょう!

USBケーブルを抜いてみる。

さて!試してみましょうか!

動画の中で、USBケーブルを右と左抜いています。

どうでしょう?音が止まらずに見事に動いていますね!

DJミキサーをオーディオインターフェイスとして使えば、もしケーブルが抜けても音が止まることがないことが分かりました。

便利ですね!

【まとめ】確かに止まらなかったけど…

さて、USBケーブル3本あればCDJのUSBケーブルを抜いても大丈夫だ!

のはずですが、止まるという意見も。

https://twitter.com/gyaomakaka/status/867638837534629888

というわけで、絶対はないということですね!

あと、オーディオインターフェイスにもなるDJミキサーが、USB1本しか挿せないと、次のDJがUSB接続だった場合、転換難しいですね。

LAN接続が最強かもしれない…またはCD、USBメモリ、MIDIコントローラーか。

まだまだ研究の余地があるということで。

ではではー。

 

アクセスランキング

-rekordbox dj の使い方, けんしろうの日常