生活習慣の改善

成長とは、捨てることだ。 #lifehack #hanakin

2016/01/09

この記事は2年以上前の情報です。
最新情報と異なる場合がございます。

僕は今、32歳。

20代、立派な社会人になりたいと自己啓発本を読み漁っていた時期がある。

その頃の僕は、先輩社員にとって扱いづらい人間だったと思うけど、でも今でもその時の知識は、その後に待っている社会という荒波を経験することで実践的な物に変わっていった。

その中の1つ、成長ということについて僕は「成長とは捨てることである」という座右の銘を持っている。

成長とは?

まずは成長の定義について考える必要がある。

自分の絶対評価で「私は成長した」っていう考え方もあるし、
周りからの賛辞による「私は成長した」っていうのもあるだろう。

でも成長というのは、「誰かに認められて」はじめて実感するものだと思うので、
ここでは「周りからの賛辞によるもの」という定義で考えたほうがいい。

では、周りからの賛辞を得るためには何をするのか?

周りからの賛辞を得るには?新しいもの&気づかなかったものを作り出すこと

賛辞を得るということは、ある意味の驚きが必要なのだと思う。そして共感。
人は理解できないものに賛辞を送ることはできない。

周囲の人達が「あっ!」と驚き、その上で「そう来たか!」って思わせるもの。
そういうものを作ったり、発信することが出来れば賛辞を得ることが出来る。

それは何も大きいことではない。

「あいつ、こういうDJもできるのか!」とか
「お!この曲も歌えるようになったんだ!けっこういい!」とか。

新たな一面を見せる、でもそれは相手が受け取れるものじゃなくては
賛辞を得ることが難しく、結果成長を実感することができない。

自分の器には限りがある。

自分の器が10として、今やっていることで8まで埋まっている状態で成長するためには、自分の器を12ぐらいにするとかそういう発想になりがちだとおもう。

でも人の器ってそう簡単に大きくすることはできない。

時々、こいつ器ちっちぇな!って人とがいる。でも見方を変えると…

器が一杯なんだなって見方でその人を見る。すると器が小さいのではなくてもう器いっぱいに仕事や悩みや抱えているものがあるんだって気持ちになる。

それは本人は気づいていないし、気づいたとしても「まだ私はやれる!」って思い込んでいるかもしれない。
いっぱいいっぱいになっているってのは、自分ではわからないものだ。

そういう見方をすると、「器が小っせぇな!」というより「あぁこの人いっぱいいっぱいなんだな」って優しくなれる。

器が大きいのではない、もともと器に入っているものが少ないのだ

器が大きい人というのは、もともと自分のキャパシティに入っているものが少ないから。

例えば、心配事や自分が関わっている仕事をうまく専門家やスタッフに分配している人。

この人は自分のキャパシティに入っているものが少ないから不安もなく、あらゆることに余裕がある=器が大きいのだと思う。

まずは自分の器に入っているものを捨てる、そして新しい物をいれる。

器にはいってしまっているものを捨てて、新しい物をいれていく。
順番を間違えてはいけない、①捨てる②新しい物をいれる、だ。

それが今までとは違う自分をみせることになり、
成長というふうにみられるのではないかと。

「捨てるとは何事だ!今まで持っていたものが進化しての成長だろう!」っていうかもしれない。

でもよく考えて欲しい。進化させるためにはそのための勉強や努力の時間と労力が必要だ。
その労力はどこからもってくるの?

もし自分の器が10の中の8埋まっていたとしたら、たった2でそれをやるのか?
それとも今までやってきた8の中の4を捨て、のこった6を全部投下するのか。

単純に考えても、まずは捨てるってことからはじめるべきだとおもう。

時には大切にしていたものを捨てる覚悟もいる

それは職場かもしれない、友人かもしれない、家族かもしれない。

今まで培ってきたプライドかもしれない、仕事のノウハウかもしれない。

僕は実家の農家を継がず、大阪で一人暮らしをしている。

言い方はあれだけど、両親に保護される環境を捨てた。

すると僕の行動に干渉する存在がいなくなった。

これも捨てるということである。

捨てたものから学ぶことは多い

自分が大切にしていたものを捨てると、客観的な視点で見ることができる。

あぁ、案外あれは要らなかったものだったんだな、とか。

それは今後行動の判断をするときに、ものさしにすることができる。

経験として自分の中に残る。

なんにせよ、自分を発信するということをしないと成長を実感できない。

これにつきますね。成長とは以前の自分と今の自分を比べてもらう行為だから、以前の自分を知らない人には全く感じさせられない概念。

常に自分を発信することを忘れないようにしないと、成長は実感できないとです。

そういう意味では、ブログとか、日記とか書くのって大事。

そういや、この記事2000文字超えてるけど、これも2週間ブログ書いたら書けるようになった。

こういうことなんだ!

 

【PR】花金ナイトってイベントやります!
真面目な自分のイメージをぶち壊して、
成長した姿みせていきたいと思うのでぜひきてね!
見たことない花金の景色、見せてやるぜ!

bnr_hana

http://twvt.us/hanakin

アクセスランキング

-生活習慣の改善