けんしろうの日常

コンビニのドーナッツ戦略が上手く行っていないたった1つの理由。

この記事は2年以上前の情報です。
最新情報と異なる場合がございます。

全然ブログ更新してなかった、けんしろうです!

各コンビニがドーナッツ戦争をする中で、ミスタードーナッツはどうなっているのかというと、若干業績が低下しているそうです。

ダスキン ミスタードーナッツ 業績予想の修正

攻勢を強めているコンビニエンスストア各社のドーナッツ販売の影響につきましては、概ね修正時点で想定したものに留まったものと考えておりますが、第3四半期に発売した商品が魅力を欠いたことでお客様に受け入れられず、加えて、キャンペーン手法を変更したことで計画の売上を大きく下回り、第3四半期累計期間の売上高は、修正時点の計画から大きく下方に乖離する結果となりました。

http://www.duskin.co.jp/ir/news/2016/pdf/20160129_01.pdf

コンビニからドーナツ攻めされたミスタードーナツ、そつなく致命傷を回避
http://kabumatome.doorblog.jp/archives/65854456.html

なんだかんだでコンビニはすごいってことで。でも僕の周辺ではコンビニのドーナッツに関してあんまり噂は芳しくないかな。

日本にはドーナッツを1個2個ついで買いする需要がないのか?

記事中でも触れていたツイートにあるのだけど、そもそもコンビニが開拓しようとした「コーヒーと一緒に1個2個ドーナッツを買う」という需要がなかったってツイートが紹介されていたけど、そうなのかなと。

結局ミスタードーナッツが培ってきたドーナッツの品質が高くて、コンビニが勇んで出してきたドーナッツがあまり美味しいものではなかった。それだけのことだったのかも。

コンビニのドーナッツ戦略が上手く行っていないのは、「まずい」から。

まずいから1個2個も持ち帰らない。

僕もセブン-イレブンのドーナッツは出たばっかりの頃に買って、それ以来買ってないなぁ。

斬新なコンセプトのお店ができて、名物料理を食べたけどまぁ不味くはないけどまた行くかというとんー?って感じ。

不味いっていうのは食べて「うわぁこれ美味しくない」ってなることだけど、その基準を作ってきたのは間違いなく「ミスタードーナッツ」

ミスタードーナッツと食べ比べしている人の動画もあるので時間がある人はどうぞ。

この人、わざわざリニューアルしたやつも食べ比べてる。

結局、ミスタードーナッツには(リニューアルしても)勝てないってのがこの動画の結論。

やってみなきゃわからない

でもこれは、やったことに対する考察にすぎないから。単に批評するなんて誰でも出来ること、わざわざブログにしましたw

やっぱりね「ミスドがあるなかあえてドーナッツで勝負」というところ、チャレンジしたってことに対して、評価をすべきだと思うんだよね。

僕の頭のなかにある「ミスドのドーナッツ」を超えないと、結局1個2個買う市場ってやつを作ることは難しいんじゃないかな。

3度めのリニューアルに期待。

告知

やってみなきゃわからないって言う意味で、アニクラ:デフォルトよろしくお願いします笑

実験的とか言う感じでやってなくて、ガチで面白いことやることに力注いでいるのでぜひ!

799465215764940

詳細→ http://twipla.jp/events/188307

アクセスランキング

-けんしろうの日常