生活習慣の改善

生ハムを毎日食べる→何故か朝起きれない事がわかった。

2016/04/06

この記事は2年以上前の情報です。
最新情報と異なる場合がございます。

アニソンDJのけんしろうです。

つい先週生ハムにハマりました。

それから昨日まで毎日朝1パックは生ハムを食べる生活。

ところが、なぜか朝が辛くて起きられない。

いつもどおり22時に寝るのに、9時に起きてしまう。11時間も寝てしまうんです。

おかしいなと思い、毎日の生活記録を調べてみると。

 

生活記録をこまめにとってる。

けんしろう@アニソンDJさん(@ken46com)が投稿した写真 -

どうも生ハムを毎日食べ始めた頃から朝起きれなくなったよう。

それで昨日生ハムを食べずに過ごしたところ、今日はスッキリと起きれました。

何故!

生ハムの摂り過ぎによる悪影響

一時期話題になったニュースがあります。

ベーコンとかハムを食べ過ぎると病気になりやすいことが判明
http://www.gizmodo.jp/2013/03/post_11821.html

引用しますね。

調査では、フランス、イタリア、イギリスなどヨーロッパの10ヵ国の人々が平均約13年間追跡されました。そのデータを分析した結果からは、ベーコンなどの加工肉を一定量以上食べる習慣があることで、循環器系の病気やガンにかかる確率が高くなることが示唆されました。また、若くして亡くなってしまう人の割合も高くなっていました。

調査期間中、死亡した人は17人にひとりの割合でした。が、加工肉を毎日160g以上(ベーコンなら約10枚、ソーセージなら約6本)食べた人が12年間で死亡する確率は、加工肉を1日20g未満しか食べなかった人より44%も高かったのです。

僕は生ハム50gを毎日朝1パック、昼1パックの2パック食べていたので毎日100g食べていたことになります。

調査結果の160gとは程遠い数字ですが、一般の人と比べたら食べ過ぎではあるので、やっぱ生ハムの影響があったんじゃないかなと思います。

また、塩分のとり過ぎの可能性もあります。

塩分のとり過ぎにより高血圧となり、それが睡眠障害に繋がる恐れがあるようです。

高血圧と睡眠
http://www.e-oishasan.net/site/kario/disease02.html

ただコレも、睡眠障害による高血圧の可能性もあり、高血圧になったから睡眠障害が起きるとは言い切れないようで。

結局のところ、生ハムが睡眠障害を引き起こしたのか因果関係がわからない状態です。

なんにせよ、しばらく生ハムは控えよう

というわけで、しばらく生ハムを食べない生活になります。

生ハム大好きなのに…

生ハム ファミリーマート 写真

これからは翌日が休みの日に食べます。

P.S 生ハムといえばこのサイトが有名ですね!

生ハム原木を買ってはいけない
http://n-styles.com/main/archives/2014/03/22-003000.php

アクセスランキング

-生活習慣の改善